青森県のパワースポット紹介


島根県のパワースポット8選

・出雲大社

島根県出雲市大社町杵築東195

出雲大社(いづもおおやしろ、いづもたいしゃ)は、日本人であれば誰でも知っているほど有名な神社ですよね。歴史的にも重要な場所であると同時に霊的にも非常に重要な場所になっています。参拝方法も特殊で「二拝四拍手一拝」の作法で拝礼することでも知られています。

パワースポットとしての出雲大社は、いらっしゃる神さまの人数が多く、エネルギーも桁違いです。また、神無月(10月)にはその名の通り全国から神さまが出雲大社に集まってしまうため、日本全国の神社や寺院などパワースポットの多くは、エネルギーが弱まり結界などの守りが薄くなると言う事態になるほどです。

出雲大社のエネルギーは、高貴で霊的な守りも強固です。非常に力強いのですが、尖った感じがありますので、癒しや恋愛祈願も良いですが、どちらかと言うと厄払いやお祓いの力が強そうです。


・須佐神社

島根県出雲市佐田町須佐730

須佐神社(すさじんじゃ)は、その名の通りスサノオをお祀りしている神社で、不思議な霊験があると言われています。重要文化財もあり歴史的に重要な場所となっています。

パワースポットとしての須佐神社は、小さいながらも強いエネルギーを感じます。いらっしゃる神さまも武人のようなお姿をしていて、周辺の土地をお守りしているようです。強さに特化しているスポットのように感じました。


・八重垣神社

島根県松江市佐草町227

八重垣神社(やえがきじんじゃ)は、旧称を佐久佐神社(さくさじんじゃ)と言い、縁結びの神社として知られています。

パワースポットとしての八重垣神社は、女性の神さまのお姿が見えます。とても若い女性のようで、縁結びのご利益もあるようです。悪霊などの悪いエネルギーも感じませんので、安心して参拝することが出来ると思います。


・玉作湯神社(玉造神社)

島根県松江市玉湯町玉造508

玉作湯神社(たまつくりゆじんじゃ)は、出雲国玉作跡出土品などの重要文化財のある神社で、境内には触って祈れば願いがかなうという伝説がある願い石があります。

パワースポットとしての玉作湯神社は、コメントしにくいのですが私には何も感じませんでした。文化財など貴重なものはありますので必見の価値はあると思いますが、パワースポットとして行くのは微妙です。


・日御碕神社

島根県出雲市大社町日御碕455

日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)は、出雲大社の「祖神(おやがみ)さま」として崇敬を集めている神社で、伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日の本の夜を守れ」 との「勅命」を受けた神社として知られています。

パワースポットしての日御碕神社は、非常に強いエネルギーを感じます。霊的な守りも鉄壁で、いらっしゃる神さまの人数も多いです。それだけ重要な土地として守る価値があるのでしょう。


・稲佐の浜

島根県出雲市大社町

稲佐の浜(いなさのはま)は、日本神話の国譲り神話の舞台として知られている砂浜です。周辺には弁天島(べんてんじま)塩掻島(しおかきしま)屏風岩(びょうぶいわ)つぶて岩などのスポットがあります。

パワースポットとしての稲佐の浜は、非常に質の良いエネルギーがあり、神さまもいらっしゃいます。浜のような土地に神さまがいらっしゃるのは珍しいです。澄んだ空気を感じます。


・神魂神社(かもすじんじゃ)

島根県松江市大庭町563

神魂神社(かもすじんじゃ)は、伊弉冊大神(イザナミ)と伊弉諾大神(イザナギ)をお祀りしている神社です。本殿は現存する最古の大社造の建造物で国指定の国宝や重要文化財になっています。

パワースポットとしての神魂神社は、繊細で研ぎ澄まされたエネルギーを感じます。決して力強いエネルギーではなく、質が高く、濃厚で、きめ細やかなエネルギーです。あまり参拝客がいないため、エネルギーが穢れていないのも好感が持てます。


・熊野大社

島根県松江市八雲町

熊野大社(くまのたいしゃ)は、出雲大社と共に出雲国の一宮(出雲国で最も社格が高い神社と言う意味です)で、火の発祥の神社として「日本火出初之社」(ひのもとひでぞめのやしろ)とも呼ばれています。

パワースポットとしての熊野大社は、燃えるような力強いエネルギーに満ちている神社です。土地そのもののエネルギーは決して強いわけでは無いようですが、こちらにいらっしゃる神さまのエネルギーが非常に強く影響しているようです。


出典: スピたま




★出雲大社

・所在地 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195

・期間 通年

・時間 参拝自由(銅鳥居内は6:00~20:00、宝物殿は8:30~16:30)

・休業日 無休

・料金 参拝無料

・宝物殿拝観料:大人150円、学生100円、小学生50円

・鉄道アクセス 一畑電車出雲大社前駅から徒歩7分、またはJR山陰本線出雲市駅から出雲大社行バス約30分出雲大社で下車すぐ

・自動車アクセス 山陰自動車道路宍道ICから車で約45分

・駐車場 385台 無料


・出雲大社は、神々の故郷として、そして出雲のシンボルとしても全国的に有名ですが、パワースポットファンにとって出雲大社と言えば、日本を代表する縁結びのパワスポですよね。ここで言う“縁”というのは、なにも男女の仲だけを指すものではなく、「全てのものが幸福でいられるように縁で結ばれている」という事を意味しており、お参りをすれば、さまざまな人間関係について良縁のご利益を授かる事ができると伝えられています




★八重垣神社

・所在地 〒690-0035 島根県松江市佐草町227

・期間 通年

・時間 参拝自由

・休業日 無休

料金 参拝無料

・鉄道アクセス JR山陰本線松江駅より八重垣神社行きバスで約25分終点下車すぐ

・自動車アクセス 山陰自動車道路松江中央ICから車で5分

・駐車場 150台 無料


・八重垣神社を縁結びのパワースポットとして利用する人が、近年ますます増えてきました。

交通アクセスもしっかりしているので、訪れるのも楽ちんです。

また、神社で縁結びのお守りを販売しているのも、大きな集客力の一つとなっています。

鏡の池やお守りが注目されることの多い八重垣神社ではありますが、神社の中には夫婦杉や連理の椿もあります。

即物的な物ばかりが注目されがちですが、縁結びのパワースポットはこういった要素にこそ本領が発揮されているという事を忘れてはいけません。

ようするに信心が大切なのです。

縁結びのパワースポットとして八重垣神社を訪れた際には、神社全体を巡るようにしましょう。

身体中でその雰囲気を感じる事が、一番のパワー充填に繋がっていきます。

それから最後にお守りを買って帰るぐらいが丁度良いのです。

ちなみに境内の散策は無料なので、気軽に利用する事が可能ですよ。

お休みもない貴重な神社ですので、地元の人達からも愛されている地域密着型神社。

神主さんの配慮が伺える非常に優良な神社なのです。




★美保神社

・所在地 〒690-1501 島根県松江市美保関町美保関608

・期間 通年

・時間 参拝自由

・休業日 無休

・料金 参拝無料

・鉄道アクセス JR山陰本線松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで40分、終点で美保関コミュニティバス美保関行きに乗り換えて29分

・自動車アクセス 米子自動車道路米子I.Cより車で約40分、神社無料駐車場より徒歩約5分

・駐車場 40台(美保神社駐車場) 無料


・農業・商業・漁業の女神

随神門

大国主神(オオクニヌシノカミ)の妻である三穂津姫命(ミホツヒメ)、第一の御子神である事代主神(コトシロヌシノカミ)が祀られています。

ミホツヒメは天界から稲穂を持ち耕作を導きました。稲穂は五穀の第一である米を意味し生命カを表現していることから、安産の神としてあがめられています。

コトシロヌシノカミは漁業・商業の神様で、日に恵比寿神と習合して商売繁盛や開運、福徳円満のご利益があるとされています。




★ローソク島

・【住所】島根県隠岐郡隠岐の島町代

・【TEL】08512-2-0787


・ローソク島と太陽が織り成す自然の芸術を楽しむためには、「ローソク島遊覧船」に乗らなくてはいけません。実はローソク岩に太陽の炎が灯る様子は海上からでしか見られないのだそうです。ローソク島遊覧船は福浦港/重栖港から出発し、奇岩・岩礁の連続する美しい海岸線を眺めながら、日没の時刻に合わせて尾白鼻沖に立つローソク島に向かうという約50分ほどのコースになっています。